今日も少し寒い日です。
今日は一日、こもってます。
今日は一日、こもってます。
スーパーの入場規制、始まりそうですね。
昨日は小池知事が「買い物は3日に1回にして」と言ってましたね。
買い物時間も朝より昼間、14時から16時の間が空いてるそうです。
12時も結構空いてますけどね、うちの隣のスーパーは。
でも14時か、さらに空いてるかな。
来週トライしてみよう。
出前も対応する店が増えてきましたね。
大阪なので500円ポイントバックもあるし、
やってみようかと思ったのですが、ダメでした。
頼めるものがない。
ピザとかお寿司とか洋食とかが多くて、
母が食べられるものがなかった。
うどんもあったけどちょっと無理でした。
焼き魚とか煮物とか配達してくれたらいいのに。
・・てなると、スーパーのお惣菜ってことになる。
あるいは近所のお惣菜屋さんとか。
結局いつもの食生活と変わらない。
しょうがないですね。
応援したい気持ちもあったけど、出前は無理そうです。
レストランが窮地、とニュースでやってました。
前売り券とか作ればいいのに、と思いますが、
それも簡単じゃないんでしょうね。
来週からG.W始まります。
これが終わったら、自粛も終わるのかな。
とりあえずG.Wは「ステイホーム」ですね。

励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。

こちらも押していただけたら嬉しいです。

投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告
昨日は小池知事が「買い物は3日に1回にして」と言ってましたね。
買い物時間も朝より昼間、14時から16時の間が空いてるそうです。
12時も結構空いてますけどね、うちの隣のスーパーは。
でも14時か、さらに空いてるかな。
来週トライしてみよう。
出前も対応する店が増えてきましたね。
大阪なので500円ポイントバックもあるし、
やってみようかと思ったのですが、ダメでした。
頼めるものがない。
ピザとかお寿司とか洋食とかが多くて、
母が食べられるものがなかった。
うどんもあったけどちょっと無理でした。
焼き魚とか煮物とか配達してくれたらいいのに。
・・てなると、スーパーのお惣菜ってことになる。
あるいは近所のお惣菜屋さんとか。
結局いつもの食生活と変わらない。
しょうがないですね。
応援したい気持ちもあったけど、出前は無理そうです。
レストランが窮地、とニュースでやってました。
前売り券とか作ればいいのに、と思いますが、
それも簡単じゃないんでしょうね。
来週からG.W始まります。
これが終わったら、自粛も終わるのかな。
とりあえずG.Wは「ステイホーム」ですね。

励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。



こちらも押していただけたら嬉しいです。

投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告
