3月の評価額です。
今は日本株も米国株も上がってるから期待できるかな♫
今は日本株も米国株も上がってるから期待できるかな♫
【
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
取得価格:12,514円 評価額:13,103円 評価損益額:19,283円(+4.7%)
【世界経済インデックスファンド】
取得価格:18,957円 評価額:20,186円 評価損益額:6,807円(+6.5%)
あら、どっちも12月より下がってました、残念。
でも、どちらも15年の長期積立ですから、
一喜一憂してもしょうがないですね。
毎回言ってますけど。
受け取るのは、2031年。
その時の世界経済は、少なくとも今よりは発展してるでしょうね。
わたしの積立も、大きく育ってほしいものです。
励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。

こちらも押していただけたら嬉しいです。

投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告
取得価格:12,514円 評価額:13,103円 評価損益額:19,283円(+4.7%)
【世界経済インデックスファンド】
取得価格:18,957円 評価額:20,186円 評価損益額:6,807円(+6.5%)
あら、どっちも12月より下がってました、残念。
でも、どちらも15年の長期積立ですから、
一喜一憂してもしょうがないですね。
毎回言ってますけど。
受け取るのは、2031年。
その時の世界経済は、少なくとも今よりは発展してるでしょうね。
わたしの積立も、大きく育ってほしいものです。
励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。



こちらも押していただけたら嬉しいです。

投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告