いよいよ50代。ひとり女のセカンドライフ

女が自分の力で生きていくために必要なものは少しのお金と健康とハリのある暮らし。

2016年05月

今日は火曜日。昨日も一昨日もその前の日も天気が悪かったから、今日洗濯した。時間が自由だから、洗濯はいつでもできる。洗濯でいつも不思議に思うのが、向かいの人だ。雨の日以外は、毎日洗濯物を干している。しかも、いっつも物干し竿いっぱいに洗濯物がかかっている。毎 ...

消費増税延期、決まりましたね。2019年10月まで再延期。安倍さんが麻生さんと昨日の夜に会談して麻生さんも了承したとか。麻生さんが主張してた衆院解散・総選挙もなし。目先の増税はないに越したことはないけど、その理由は「日本を再びデフレのトレンドに戻すわけにはいか ...

阪急電車の車内表示版がまた進化していた。次の駅が近づいたら、到着する駅名が表示されるのは前からあったけど、今は到着する駅の階段やエレベータ、トイレが、ホームのどの辺にあるかを表示してくれる。これはいい。いつから切り替わってたのかはわからない。観察力の無さ ...

会社に勤めていた頃、日曜の夜に母に頼み事をされるのがとても嫌だった。その夜が終わったらまた一週間、仕事が始まる。休み最後の夜くらい、自分のために全部の時間を使いたい、と思っていた。今は、いつでもどこでも、何を頼まれてもたいてい応じられる。(もちろん限度は ...

昨日、オバマさんが広島に来ましたね。現職の米大統領が初めて広島を訪れました。歴史観は人それぞれでしょうが、間違いなく歴史に残る日になりましたね。何となく気になって、夕方のテレビ中継ずっと見てしまいました。暇、ではないのですけどね。政治的な感想は抜きです。 ...

伊勢志摩サミットで各国首脳が泊まったホテルは「志摩観光ホテルベイスイート」でした。夕食はホテルの「レストラン ラ・メール」で伊勢海老、アワビ、松阪牛が出されたとか。聞いたことあるなー、と思ったら、私も泊まったことありました。数年前ですけど。でもあんまりい ...

昨日は歯医者に行ってきた。先月の定期検診で虫歯が見つかり、その治療だ。(記事はこちら)でも、先週は左下の歯がときどき痛かったけど、今週はずっと痛くなかった。治った?・・わけはないので、今回はレントゲンを取って箇所を特定し治療してもらった。歯痛は周期的にや ...

朝は涼しかったのに昼から暑くなった。夏はやっぱりそうめんだ。先日、今年初のそうめんをいただいた。そうめんはさっぱりしてるけど、麺には味わいがある。細いからつゆとよくからんで、さらに味わい深くなる。あの細さは芸術品だと思う。どれだけ手間がかかっているのだろ ...

いよいよ伊勢志摩サミット始まりましたね。サミットにちなんで、近所のスーパーでは伊勢志摩フェアが始まりました。伊勢の名物はなんといっても、「赤福餅」ですね!赤い餡がツヤツヤしてきれいで、しっとり滑らか。赤福餅の誕生は、いまからおよそ300年前の宝永四年(1707年 ...

昨日、確定拠出年金法の改正案が成立した。改正の目玉は加入対象者が拡大されることだ。主婦や公務員、企業年金がある企業の会社員も入れる。確定拠出年金はあまり知られていないが、税制面でかなりの優遇がある。・掛金が所得控除される・運用益が非課税・受け取り時も非課 ...

↑このページのトップヘ