今日は雨。
昨日まで、そんな予報ではなかったのに、
朝起きたら、雨だって。
そんなあ、今日の予定台無しだわ~。
昨日まで、そんな予報ではなかったのに、
朝起きたら、雨だって。
そんなあ、今日の予定台無しだわ~。
・・とそれは、さておいて。
先日梅田に行ったとき、いつもの眼科に寄りました。
目薬と使い捨てコンタクトをもらうために。
その時、ありえないミスが発生!
受付で診察券を渡して、久々なので保険証を。
・・と思ったところで、
「アレッ?」
保険証が見当たらない。
いつも、財布の定位置にいれてあるのに、ない!
カードやお札に紛れているのかと、財布中探しても、ない!
「どうしますか?」
と状況を察した眼科の受付のお姉さん。
「出直します」と私。
保険証がなければ、医療費は10割負担。
一時的にせよ、やだわ。
それにしても。
病院行くのに保険証をもたないなんて、ありえない。
なんで、あらかじめチェックしなかったんだろう・・
それは、いつも財布の定位置に入れてるから、
チェックする必要なんてなかった、から。
・・今までは。
定位置にないということは、
何かに紛れたのか、落としたのか、
はたまた、盗まれたのか・・
不安はよぎる、ぐるぐるよぎる。

家に帰って、怪しいところをくまなく捜索。
カード類の中、バッグの中、定期入れ・・
・・ない、
やっぱり、落とした?
でも、保険証なんて病院行くときしか取り出さない。
最近、病院には行ってない。
てことは、
他のカードに紛れるはずも落とすはずも、ない。
もう、わけがわからない(笑)。
だめだめ、こういうときは冷静にならなくちゃ。
もう1回、探しなおそう。
ありそうと思う場所に絞らず、何も考えず、すべての場所を、
出し入れ頻度の高いところから順番に。
ほどなくして、見つかりました。
保険証は、ウォーキング用の手提げの小銭入れの中に。
なんでこんなところに入っているかというと、
少し前、インフルエンザを受けにいったからでした。
でもその時は打ってもらえず、予約して帰ってきただけ。
そして「また行くからいいわ」と
保険証と診察券をセットで入れっぱなしにしたのでした。
そのことを、思いがけないところで診察券に出会ったとき、
ようやく思い出しました。
病院、行ってたわ、
でも受付だけだったんで記憶が薄かったんだわ。
・・ああ、うかつ。
目医者に行く可能性を想定できなかったことも、
ないと思ったときにすぐ思い出せなかったことも。
われながら、あきれはてます。
でも、こういうこと、多くなりました。
おつり、間違えたり、いろいろ。
年のせいかな。
脳トレ始めたほうがいいのかな。
ああ。
でも、見つかってよかった。
再発行に市役所まで行くの、面倒だもの。
そして、あらためて思いますけど、「盗まれた」はないですよね(笑)。
保険証盗むなら、財布ごと盗むでしょ。
財布はあるのに、保険証だけないってことはない。
慌ててると、思考もヘンテコになりますね。
とんだ、被害妄想でした。
励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。

こちらも押していただけたら嬉しいです。

投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告
先日梅田に行ったとき、いつもの眼科に寄りました。
目薬と使い捨てコンタクトをもらうために。
その時、ありえないミスが発生!
受付で診察券を渡して、久々なので保険証を。
・・と思ったところで、
「アレッ?」
保険証が見当たらない。
いつも、財布の定位置にいれてあるのに、ない!
カードやお札に紛れているのかと、財布中探しても、ない!
「どうしますか?」
と状況を察した眼科の受付のお姉さん。
「出直します」と私。
保険証がなければ、医療費は10割負担。
一時的にせよ、やだわ。
それにしても。
病院行くのに保険証をもたないなんて、ありえない。
なんで、あらかじめチェックしなかったんだろう・・
それは、いつも財布の定位置に入れてるから、
チェックする必要なんてなかった、から。
・・今までは。
定位置にないということは、
何かに紛れたのか、落としたのか、
はたまた、盗まれたのか・・
不安はよぎる、ぐるぐるよぎる。

家に帰って、怪しいところをくまなく捜索。
カード類の中、バッグの中、定期入れ・・
・・ない、
やっぱり、落とした?
でも、保険証なんて病院行くときしか取り出さない。
最近、病院には行ってない。
てことは、
他のカードに紛れるはずも落とすはずも、ない。
もう、わけがわからない(笑)。
だめだめ、こういうときは冷静にならなくちゃ。
もう1回、探しなおそう。
ありそうと思う場所に絞らず、何も考えず、すべての場所を、
出し入れ頻度の高いところから順番に。
ほどなくして、見つかりました。
保険証は、ウォーキング用の手提げの小銭入れの中に。
なんでこんなところに入っているかというと、
少し前、インフルエンザを受けにいったからでした。
でもその時は打ってもらえず、予約して帰ってきただけ。
そして「また行くからいいわ」と
保険証と診察券をセットで入れっぱなしにしたのでした。
そのことを、思いがけないところで診察券に出会ったとき、
ようやく思い出しました。
病院、行ってたわ、
でも受付だけだったんで記憶が薄かったんだわ。
・・ああ、うかつ。
目医者に行く可能性を想定できなかったことも、
ないと思ったときにすぐ思い出せなかったことも。
われながら、あきれはてます。
でも、こういうこと、多くなりました。
おつり、間違えたり、いろいろ。
年のせいかな。
脳トレ始めたほうがいいのかな。
ああ。
でも、見つかってよかった。
再発行に市役所まで行くの、面倒だもの。
そして、あらためて思いますけど、「盗まれた」はないですよね(笑)。
保険証盗むなら、財布ごと盗むでしょ。
財布はあるのに、保険証だけないってことはない。
慌ててると、思考もヘンテコになりますね。
とんだ、被害妄想でした。
励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。



こちらも押していただけたら嬉しいです。

投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告
