今日は比較的暖かいですね。
春はもうすぐでしょうか。
先週の16日、確定申告に税務署へ行ってきました。
春はもうすぐでしょうか。
先週の16日、確定申告に税務署へ行ってきました。
初日だけあって、税務署は大勢の人で賑わっていました。
相談の行列がずらりとできていて、100人くらいいましたかね。
行ったのは昼前ですけど、あんなに並んでたら待つだけで一日かかりそうです。
ほんと、お疲れ様です。
私はネットで申告書をつくっていたので、そのまま提出してきました。
相談してみたいこともあるにはあるんですけど、
毎年、あの長蛇の列を見て諦めます。
収入もさほどなので経費もほとんど申告しません。
それでまあいいかと。
もっと調べたら、税金もっと安くなるかもしれませんけど、
実際、毎年何らかの発見があって、
その度に「去年もったいなかったな」と思ってますけど、
待つのが嫌なんです。
自分で調べられる範囲で調べて、わかった範囲の節税で満足です。
確定申告が終わると、ホッとします。
さあ、今年も稼ぐぞ!
というのは、もちろん冗談です。
励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。
こちらも押していただけたら嬉しいです。
投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告
相談の行列がずらりとできていて、100人くらいいましたかね。
行ったのは昼前ですけど、あんなに並んでたら待つだけで一日かかりそうです。
ほんと、お疲れ様です。
私はネットで申告書をつくっていたので、そのまま提出してきました。
相談してみたいこともあるにはあるんですけど、
毎年、あの長蛇の列を見て諦めます。
収入もさほどなので経費もほとんど申告しません。
それでまあいいかと。
もっと調べたら、税金もっと安くなるかもしれませんけど、
実際、毎年何らかの発見があって、
その度に「去年もったいなかったな」と思ってますけど、
待つのが嫌なんです。
自分で調べられる範囲で調べて、わかった範囲の節税で満足です。
確定申告が終わると、ホッとします。
さあ、今年も稼ぐぞ!
というのは、もちろん冗談です。
励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。
こちらも押していただけたら嬉しいです。
投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告