今日は台風で風が強い。
出かける予定もキャンセルしてずっと家の中。
なのに意外と何にもできてないのは、
どうしたわけだろう。
出かける予定もキャンセルしてずっと家の中。
なのに意外と何にもできてないのは、
どうしたわけだろう。
さて、積立投信。
前回同様、つみたてNISAをセゾンで始めたので、
多少ややこしくなります。
つみたてNISAは上限が年間40万円。
掛金は達人ファンドと半々にしました。
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
・特別口座
取得価格:13,059円 評価額:14,342円 評価損益額:66,792円(+9.8%)
・つみたてNISA
取得価格:14,374円 評価額:14,342円 評価損益額:-220円(-0.2%)
これまでの積立と合算してくれません。
【セゾン資産形成の達人ファンド】
・つみたてNISA
取得価格:20,971円 評価額:21,044円 評価損益額:-346円(-0.3%)
【世界経済インデックスファンド】
取得価格:20,570円 評価額:21,961円 評価損益額:17,312円(+6.8%)
特別口座のセゾンは利益率が上がったのに、
世界経済は下がったわ。
つみたてNISAはマイナス幅が縮まりました。
今年の入ってからの世界株の下落で、
つみたてNISAは含み損を抱えている人が多いそう。
私もその一人です(苦笑)。
ま、長い目で見よう。
今後に期待。
励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。
こちらも押していただけたら嬉しいです。
投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告
前回同様、つみたてNISAをセゾンで始めたので、
多少ややこしくなります。
つみたてNISAは上限が年間40万円。
掛金は達人ファンドと半々にしました。
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
・特別口座
取得価格:13,059円 評価額:14,342円 評価損益額:66,792円(+9.8%)
・つみたてNISA
取得価格:14,374円 評価額:14,342円 評価損益額:-220円(-0.2%)
これまでの積立と合算してくれません。
【セゾン資産形成の達人ファンド】
・つみたてNISA
取得価格:20,971円 評価額:21,044円 評価損益額:-346円(-0.3%)
【世界経済インデックスファンド】
取得価格:20,570円 評価額:21,961円 評価損益額:17,312円(+6.8%)
特別口座のセゾンは利益率が上がったのに、
世界経済は下がったわ。
つみたてNISAはマイナス幅が縮まりました。
今年の入ってからの世界株の下落で、
つみたてNISAは含み損を抱えている人が多いそう。
私もその一人です(苦笑)。
ま、長い目で見よう。
今後に期待。
励みにしてます。どれかおひとつ押してもらえたら嬉しいです。
こちらも押していただけたら嬉しいです。
投資記事はこちらに引っ越しました。(もうすぐ50歳。ひとり女の株式投資)
広告